2008年7月10日木曜日

Bach music is optimization

Hidekazu Yoshida says.
The wife was lost, and it became a state of depression.

It is not possible to become even a nature that listens to music, too.
Even Mozart was annoying.
However, only Bach was able to listen.
*。
When I listen to a lot of music, I cause the allergy.

It is not possible to listen to feelings badness.

However, Bach alone did not cause the allergy no matter how listened.

It might be why.
The reason that explained it was finally found.

*。
The representative who causes the allergy is Beethoven.

Only it is heard his name, and is feelings bad.

It might have been a mental disease.
It is not to occur to anyone.
*。
The even number structure is admitted in music that I cause the
allergy.

In music that causes the allergy, there is impression.
Moreover, it is intense impression.
*。
Is it good when calling love and hate Narazon?

To the other party who loves
Opposite is blurted out though it is not hatred.

What is this?
This is an even number phenomenon.

*。
Impression is repeated.
Poor opposite feelings impression is drawn out.

Beauty is a start of a frightening thing. Hidekazu Yoshida.

Sensitivity is different depending on the person.

When it is thorough, it is easy to reverse.
If it is suitable, it is likely not to reverse easily.
*。
In a word, feelings and this with the even number structures of
impression cause the allergy.

There is a person not so either.

*。
There was no intense impression in Bach's music.

It was Bach's music in the mind that saw, and shook the mind to which
the mind united into one for me.
*。
The even number structure of impression is not here.

In the even number, there is immunity of the foreign body exclusion.

There is foreign body exclusion in impression.

It is in the mind and in the seen music, there is no foreign body exclusion.
*。
There is foreign body exclusion in impression, it becomes the self-
negative if impression is repeated, and the self is destroyed.

It will not become a problem in the person who is listening moderately.

*。
Then, why did not Mr. Yoshida hear Mozart?

The darling wife is lost.
It integrates by the mind with the wife, and no this wants to do
though Mr. Yoshida says the state of depression.

It wanted to go to wife's place, and I wanted to be dead.
*。
It integrated highly by the mind with the wife.

It doesn't want also to be obstructed also even by loved Mozart.

Isn't it the truth of the state of depression?

*。
Integral state of the one to be alive and what to have died.

Bach's music was a breeze feelings and here that went up high of this
contradiction and the self-same state and absolute heaven.
*。
Bach's music is music of the mind, and no moving music.
Therefore, there is no collapse to the even number.

Optimization is this.
Might it live in the mind, and this be the best of the person.

My experience is guessed so.


吉田秀和氏は言っている。
奥さんを亡くされて、うつ状態になった。

音楽を聴く気にもなれない。
モーツアルトさえうるさかった。
だがバッハだけは聴けた。
*。
私は、多くの音楽を聞くとアレルギーを起こす。

気持ち悪くて聴けなくなってしまう。

だがバッハだけは、いくら聴いてもアレルギーを起こさなかった。

何故だろう、
やっとそれを説明する理屈が見つかった。

           *。
アレルギーを起こした代表がベートーベンだ。

彼の名前と聞いただけで、気持ち悪くなった。

それは精神障害だったかも知れない。
誰にでも起きることではないから。
*。
私がアレルギーを起こす音楽には、
対偶構造が認められる。

アレルギーを起こす音楽には、感動がある。
しかも激しい感動だ。
*。
愛憎並存といったらいいのだろうか。

愛する相手に、
憎しみではないが、
反対のことを口走る。

これって何だろう。
これが対偶現象だ。

               *。
感動を繰り返す内に、
感動の反対である、気持ち悪さが引き出されて来る。

美は恐ろしいことの始まり。吉田秀和。

人によって感度は違う。

徹底的だと反転しやすく、
適当だと反転しにくいのではないか。
*。
つまり感動といった対偶構造のある感情、
これはアレルギーを起こす。

そうでない人もいる。

             *。
バッハの音楽には激しい感動はなかった。

心に沁みる、
心を揺さぶる、
心が一つになる、
それが私にとってのバッハの音楽だった。
*。
ここには感動といった対偶構造がない。

対偶には、異物排除の免疫がある。

感動には異物排除がある。

心に沁みる音楽には、異物排除がない。
*。
感動には異物排除があり、
感動を繰り返すと、
自己否定になり、自己を破壊する。

ほどほどに聴いている人には問題になるまい。

           *。
では何故吉田氏は、モーツアルトも聞かなくなったか。

最愛の妻を亡くし、
吉田氏はうつ状態といっているが、
妻と心で一体化し、
これが何もしたくない状態ではないか。

妻の所に行きたい、
死にたいと思っていた。
*。
高度に妻と心で一体化した状態。

大好きなモーツアルトにも邪魔されたくない状態。

それがうつ状態の真相ではないか。

             *。
生きているものと、死んだものとの一体状態。

この絶対矛盾的自己同一状態、
天の高みに上がった気持ち、
ここでバッハの音楽はそよ風であった。
*。
バッハの音楽は心の音楽で、
感動の音楽ではない。
だから対偶崩壊はない。

最適化とはこういうことだろう。
心を生きる、これが人の最適状態だろう。

私の経験はそう推測する。

0 件のコメント: