The haiku was a Schrodinger equation, and sentences that came to the
even number did not need the character to the Japanese culture.
Because the character was put
The ghost of Itamashii or humanity appeared.
These are the camouflage Japanese cultures.
In the word
An imitation self and a temporary self are generated.
PseudoJapan of acting of hypocritical and cheating came into
existence.
*。
It is excessive high-level here.
On the Japanese culture and monstrosity beautiful of being not able
the desire as the one of this world and the dipole mode of an
unprecedented in the history of mankind system of the government was
generated.
Basho's haiku is a museum in ruins of the Japanese culture.
The world without a selfish word
It was reproduced as ruins by using the word.
*。
Wording former
If the word is seen by not using and thinking, the idea experiment
can be simulated.
The one that this was actually done is a cartoon.
It has evolved to the cellular phone novel further.
*。
What do you do here, and the image is made to move by the symbol.
This is ,in a word, a Schrodinger equation.
Hψ=λψ、
ψ makes the becoming it image move in the becoming it concreteness
as for λ.
The related world of this element
That is, the image is generated to the movement space.
*。
Becoming it things and λ ψ are the becoming it souls or the souls.
Then, H corresponds to the mind.
A concrete example is Basho's haiku.
The word is a hologram of the image.
The entire haiku is a holography of the image.
The source for the work of sensibility is necessary for this conversion.
*。
This is a Basho haiku.
When this goes back
The image world without the word is counted backward.
The language hologram is taken at the image and this intersection in
the symbol and the word that doesn't include words.
The Japanese culture becomes a holography here, and it is seen after
before the word and the word in bulk.
*。
It is a holography as for the hologram and the ψ of λ.
When you assume H to be a consideration ability
Preliterate is reproduced regardless thereafter by this Schrodinger
equation.
If this is removed, the Japanese world of the age without the
character is reproduced though it distorts because there are
hystereses.
*。
When the intellect sensibility is irradiated to the fossil of ancient
Japan, ancient Japan is reproduced.
The word is removed and Manyoshu is appreciated.
If this is refined, the mind can be shared.
*。
A Chinese culture and the Western Europe culture were put in the
source for the work, and the Japanese culture was diversified.
The Japanese culture exploded.
The explosion of the start is Manyoshu, a Japanese poem, and a haiku.
Cartoon now.
Chemical reactions of variety were caused.
*。
The Japanese culture is a Schrodinger equation.
Though variety can be developed
It is the Schrodinger equation world.
In the Basho haiku, the Schrodinger equation and The Tale of Genji
are Schrodinger equations.
*。
Become..word..become..image..become..thought..this..composition..take..
The Tale of Genji..philosophy book.
俳句はシュレーディンガー方程式である、
対偶に来る文章は、
日本文化に文字は要らなかった。
文字を入れたために、
言霊とか人情とかの幽霊が現れた。
これらは偽装日本文化である。
言葉によって、
偽自己や仮自己が発生、
偽善と欺瞞の演技の、擬似日本が生まれた。
*。
ここに過度に高級な、
この世のものとも思えない美しい日本文化と、
極悪非道この上ない、
人類史上空前のお上体制の、
ダイポール・モードが発生した。
芭蕉の俳句は、日本文化の遺跡の博物館である。
かって言葉のない世界が、
言葉を使って、遺跡として再現された。
*。
言葉以前、
言葉を使わず考えて見れば、
思考実験シミュレーションできる。
これを現実にやったものがマンガである。
それが更にケータイ小説に進化した。
*。
ここで何をやっているか、
表象によって心象を運動させる。
つまりこれはシュレーディンガー方程式である。
Hψ=λψ、
λなる具象で、ψなる心象を運動させる。
この要素の関係世界、
即ち運動空間に心象を生成する。
*。
λなる物事、ψなる霊とか魂。
するとHは心に対応する。
具体的例が芭蕉の俳句である。
言葉は心象のホログラム、
俳句全体は、心象のホログラフィー。
この変換に感性という作用素が必要である。
*。
これが芭蕉俳句。
これを遡ると、
言葉のない心象世界が逆算される。
言葉のない表象と言葉による心象、
この交点に言語ホログラムを取る。
ここに日本文化がホログラフィーとなり、
言葉以前と言葉以後が、一括して見られる。
*。
λをホログラム、ψをホログラフィー。
Hを意識能力とすると、
このシュレーディンガー方程式で、
文字以前と以後が、関係なく再生される。
履歴現象があるから、
歪んでいるが、
これを除去すれば、
文字のない時代の日本世界が再現される。
*。
古代日本の化石に、
知性感性を照射すると、
古代日本が再現される。
万葉集を言葉を除去して鑑賞する。
これを洗練すれば、心の共有できる。
*。
中国文化や西欧文化を作用素に入れて、
日本文化を多様化した。
日本文化が爆発した。
始めの爆発が万葉集、
そして和歌、
そして俳句。
今マンガ。
いろいろの化学反応を起こした。
*。
日本文化はシュレーディンガー方程式。
いろいろの展開が出来るが、
それはシュレーディンガー方程式世界。
芭蕉俳句はシュレーディンガー方程式、
源氏物語もシュレーディンガー方程式。
*。
λなる言葉、ψなる心象、
Hなる紫式部思想、
この構成をとると、
源氏物語は哲学書である。
0 件のコメント:
コメントを投稿