There are not thought even in the United States and Japan either.
Then, what is thought?
As for ..Western Europe philosophy since Greece.. thought, there are
not thought in the United States and Japan either.
However, there are thought also in Japan and the United States.
However, it is certain that there is no Western Europe thought.
*。
The expression that there is no thought is a comparison to hold the
other party in derision talk.
It is made to become a peel and to object, and it laughs and it does about the
one.
The United States and Japan are childish in thought.
*。
However, only so cannot be said.
The development of the thought of the Japanese culture is very different from
Western Europe.
*。
First of all, things are written.
It is a reality of Western Europe.
This is made a hologram.
Hereafter, the holography of the mind will be progressed.
*。
European thought develops the meta world from the reality.
The truth is made an element, and metaphysical that exceeds it is developed.
*。
Then, do the holography and Metafigac correspond?
A related space is made from the element space.
This is a vector space.
It is the same here.
Western Europe and the Orient can be developed here by the same space.
Western Europe mathematically made the meta world.
*。
I calculated The Tale of Genji by the Schrodinger equation.
Then, the Murasaki Shikibu thought was able to be extracted.
*。
For instance, the literature of Western Europe that should be called
the third literature is assumed to be a career, and the literatures
such as China, Japan, and India are progressed.
This began to do now.
As for the Western Europe form, a universal thing is understood.
*。
The world where each culture was modulated to ..Western Europe.. career was
opened.
The Western Europe thought is a translation that is universal human race's
career.
The content did not exist though it was excellent as the career.
It was only a bone.
The cultures of variety are given to this.
*。
English rule
It is not so, and English thinks the career, and modulates it by the
cultures of variety.
The method of such a human race culture was opened.
The one is the third literature.
*。
Career English
It is not ruled by English.
English is used as a hammer and a saw.
Mathematics and English are the carpenter tools of the culture.
In mathematics, will the saw and English be the points of hammer?
*。
The new world like the career and the modulation, etc. is recognized here.
The word was originally a career, and the meaning was modulated.
*。
Therefore, I am making English that doesn't become an American by using English.
The United States is able not to be allowed to rule Japan even if English is
used.
It only has to make world English and career English like mathematics.
*。
It is career English, and strange English.
Naturally, it is refused.
However, it does for as many as 100 years and it comes to run.
This is creative development.
*。
You may experience here with the creation what it is.
The start is refused far from not running at all.
It makes the new world.
アメリカにも日本にも思想はない。
では思想とは何か。
ギリシャ以来の西欧哲学を思想といえば、
アメリカにも日本にも思想はない。
だが日本にもアメリカにも思想はある。
だが西欧的思想はないことは確かだ。
*。
思想がないという言い方は、
相手をバカにするための例え話だ。
剥きになって反論させて、笑いもののする。
アメリカも日本も思想的には幼稚だ。
*。
だがそうとばかりは言えない。
日本文化の思想の展開は、西欧とはよほど違う。
*。
先ず物事を書く。
西欧のリアリティだ。
これをホログラムにして、
これから心のホログラフィーを展開する。
*。
ヨーロッパ的思想は、リアリティからメタ世界を展開する。
真偽を要素にして、それを超えた形而上を展開する。
*。
するとホログラフィーとメタフィジークは対応するか。
要素空間から関係空間を作る。
これはベクトル空間だ。
ここでは同じだ。
ここで西欧と東洋は同一空間で展開できる。
西欧はメタ世界を数学的に作った。
*。
私は、源氏物語をシュレーディンガー方程式で計算した。
すると紫式部思想を抽出できた。
*。
例えば第三文学とも言うべき、
西欧の文学をキャリアとして、
中国や日本やインドなどの文学を展開する。
これが今はやりだした。
西欧形式は普遍的なことが分かる。
*。
西欧をキャリアに、各文化を変調する世界が開かれた。
西欧思想は人類普遍のキャリアであった訳だ。
キャリアとして優れているが、
その内容はなかった!
骨だけであった。
これにいろいろの文化の肉付けをする。
*。
英語支配、
そうでなく英語はキャリアと考え、
それをいろいろの文化で変調する。
そういう人類文化の方法が開かれた。
その一つが第三文学だ。
*。
キャリア英語、
英語に支配されず、
英語を金槌や鋸として使う。
数学も英語も文化の大工道具だ。
数学は鋸、英語は金槌といったところだろうか。
*。
ここでもキャリアと変調という新世界を認識する。
もともと言葉は、キャリアであり、
意味を変調していた。
*。
だから私は、英語を使ってアメリカ人にならない英語を作っている。
英語を使っても、アメリカに日本を支配させないことが出来る。
世界英語、キャリア英語は数学のように作ればいい。
*。
キャリア英語、変な英語だ。
当然拒否される。
だが百年もすれば通じるようになる。
これが創造的展開だ。
*。
創造とはどういうことか、
ここで体験しておくとよい。
始めはぜんぜん通じないどころか、拒否される。
それが新世界作ることだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿