2008年6月16日月曜日

soul embeded civilization

In a natural civilization, living was purpose.

When composure occurred, it knew play.

Desperate play is a war.
It doesn't become crazy like this with play though it is not possible to say.

*。
It plays.
Tag and Tsutsumi who doesn't hide oneself
It is not satisfactory so that the adult may do.

Then, gone out, and decorate it.

Isn't this an even number of the crime?

*。
The structure and the law of play are the crimes and frenzies.

My happiness and a favorite thing are done.

This might be essence of play.

*。
From life to crime and frenzy it

It doesn't live seriously.

*。
I play to like it.
However, it comes to want to make a sexual advance when others are
making it happily.

This is a structure and a law of play.

*。
It approved by the one set as ..play.. ..crime.. even number.

The civilization reduces the crime to play.
It doesn't face the improvement of the human nature, and is a hiding
crime and be frenzy.

Play strengthens uniting the crime and frenzy, and, moreover,
conceals the crime and frenzy.

*。
Inevitable dialectic of play and the crime
The power group is made to live, and non-power group is left dying.

*。
This was a structure of the civilization.

The present age was confronted with this problem.

*。
Power is play, and the crime.

Playing nation and model are the United States as for the crime.

This was not to say that the United States was bad, and to have
output the essence of the civilization honestly.

*。
It is an incompleteness theorem and a Nash equilibrium theory of Gёdel that
clarifies this circumstances.

Play was declared to be a crime.

*。
A modern crime age
It is a digit with showing as for the essence of play.

Only the murder-robbery was an even number of play.
Both are the one sets and exist.

*。
It might be the United States that proved it.

The United States is what should be thought to be a modern symbol phenomenon.

*。
Thus, modern people :.
It will live in the creation of own soul.

It only has to make it like the self-creation, Godel, and Nash, etc.

Happily, the crime is worn, and it ends in the self-denial and the
self-destruction.

*。
Way of life of happy play
Murasaki Shikibu showed this to end in ruin to Mr. source of light.

It is on purple having lived in the soul creation.

*。
In addition, either is not good, and the existence ratio of both is
the root of the problems in the problem.

This is The Tale of Genji.

*。
Evil is also necessary for making the soul.

However, evil not contributing to the soul creation is an unnecessary thing.

The good man and the bad man are necessary for person's dying the death.

*。
This is Murasaki Shikibu thought, and the bad man death theory of Oya.

It to an aim and to return to the heaven together becoming Tamashii,
that is, the entire human race he by the bad man and the good man.

*。
If this is not assumed to be a vanishing point, the earth society is
not settled.


自然文明は生きることが目的であった。

ゆとりが出ると、遊ぶことを知った。

必死の遊びが戦争だ。
遊びとはいえないが、これほど夢中になることもない。

*。
遊び、
鬼ごっこや隠れん坊、
大人がやるには物足りない。

そこで出てきた、飾ること。

これは犯罪の対偶ではないか。

              *。
遊びの構造と法則は、犯罪や狂気だ。

自分の楽しいことや好きなことをやる。

これが遊びの本質だろう。

*。
生活からは、犯罪や狂気だ。

真面目に生きることではない。

            *。
自分は好きにに遊ぶ、
だが他人が楽しそうにしていると、ちょっかいを出したくなる。

これが遊びの構造と法則だ。

*。
遊びは犯罪を対偶として、ワンセットで成立した。

文明は、犯罪を遊びに還元し、
人間性の向上に向かわない、隠れ犯罪や狂気だ。

遊びは、犯罪と狂気の結合を強化し、
然も犯罪と狂気を隠蔽する。

*。
遊戯と犯罪の不可避な弁証法は、
権力集団を生きさせ、非権力集団を死ぬに任せる。

            *。
これが文明の構造であった。

現代はこの問題に直面した。

*。
権力とは遊戯であり、犯罪である。

犯罪を遊ぶ国家、
典型がアメリカだ。

これはアメリカが悪いと言うことではなく、
文明の本質を正直に出力したことだ。

*。
この事情を明らかにしたGёdelの不完全性定理やナッシュ平衡理論だ。

遊びが犯罪であることを喝破した。

                   *。
現代の犯罪時代は、
遊びの本質を見せ付けた。

強盗殺人こそ遊びの対偶であった。
両者は、ワンセットで存在する。

*。
それを実証したアメリカだろう。

アメリカは現代の象徴現象と見るべきことだ。

*。
かく現代人は、
自己の魂の創造を生きることになった。

自己創造、ゲーデルやナッシュのようにすればいい。

楽しいことでは、犯罪に付きまとわれ、
自己否定と自己破壊に終わる。

              *。
楽しい遊びの生き方、
これが破滅に終わることを、
紫式部は光源氏に見せた。

魂創造に生きた紫の上である。

*。
更に問題はどっちがいいのでなく、
両者の存在割合が問題の本質だ。

これが源氏物語だ。

*。
魂を作るに悪も必要である。

だが魂創りに貢献しない悪は不要品だ。

人が往生を遂げるには、善人と悪人が必要だ。

               *。
これが紫式部思想であり、親鸞の悪人往生論だ。

目指すは魂になる、
即ち人類全体である、
悪人と善人が一緒に、天に帰ることだ。

*。
これを消点としないと、
地球社会はまとまらない。

0 件のコメント: