The death is a possibility to assume the life to be impossible.
The life is a possibility to assume the death to be impossible.
Love is a possibility to assume love to be impossible.
Love is impossible ..enabling love...
If the theorem of Kleene is used, you may say this very.
Because the word is a lie.
*。
The life is an affirmative of the denial of the death.
The death is a denial of the affirmative of the life.
In that case, the self-identification of the life and the death is presumed even though it is possible.
The person dies and becomes a soul.
Or, the person dies, and becomes a soul.
*。
Or, it is sex to call person's soul.
It is love.
*。
Now, it is Yukio Mishima's death here.
When thinking about the self-identification of the life and the death
Yukio Mishima made the death the same, and became a Japanese soul with the life.
It became the soul of Japanese aesthetics.
*。
This can be said when standing in super-reason.
It is because the opposite is completely read.
*。
I have had an outstaring game with Yukio Mishima in front of Omori Station.
I felt the soul in the penetration.
The sharp penetration remains still clearly.
The death of Mishima is self-immolation to Japanese beauty.
It is sure to say so.
*。
If powers aim at general [dawo], and the special attack corps was sent, the Dainichi this empire might be able also to say the self-immolation of it to Japanese beauty.
When the third party is killed, it cannot be said.
*。
It is Japanese aesthetics not to understand what you do.
It finds it with the death.
Self-identification of life and death
It has such a soul ability.
This might be a life that Japan is preserving.
*。
It is Japanese aesthetics that excludes the hegemony.
This is the earth defense army.
死は生を不可能とする可能性である。
生は死を不可能とする可能性である。
愛は愛を不可能とする可能性である。
愛は愛を可能とする不可能性である。
Kleeneの定理を使えば、これはどういってもいい。
言葉は嘘であるから。
*。
生は死の否定の肯定である。
死は生の肯定の否定である。
だとすると、生と死の自己同一化が可能であろうと推定される。
人は死んで霊になる。
或いは人は死んで、魂になる。
*。
或いは人の霊を呼ぶことが、セックスである。
それが愛である。
*。
さあここで三島由紀夫の死だ。
生と死の自己同一化を考えると、
三島由紀夫は、生と死を同一化して、日本霊となった。
日本美学の霊となった。
*。
超理性に立つと、これがいえる。
まったく逆を読むからだ。
*。
私は大森駅前で、三島由紀夫とにらめっこしたことがある。
その眼光に霊を感じた。
その鋭い眼光は、今でもくっきり残っている。
三島の死は、日本美への殉死である。
そういっていえなくはない。
*。
大日本帝国も、列強の将軍だを狙って、特攻隊を送ったなら、
日本美への殉死といえるかもしれない。
第三者を殺しては、それはいえない。
*。
何をするか分からない日本美学だ。
武士道とは死ぬことと見つけたり。
生と死の自己同一化、
こういう霊能力を持っている。
これが日本の保存している、命であろう。
*。
ヘゲモニーを排除するのは、日本美学である。
これが地球防衛軍だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿