2010年7月28日水曜日

mortal illness

Despair is The Sickness unto Death, and a crime.

Incidently, Hikarugenji=Hsource of light might have been in "The Sickness unto Death".
There is not suffering like this super handsome[biotoko] of peerless, a celebrity of the natural gift, and a superb talent if it thinks.

Source of light's solitude and despair
No understanding of father, and either on bereaved Murasakiniue=purple mother.
It is The Tale of Genji that compares this both.

*。
Source of light who is effective in The Sickness unto Death of solitude and despair as crime.
On purple of which crime solitarily and is not despair.

This comparison is clear in The Tale of Genji.

*。
The death is a possibility of the present existence that it is not possible to exist.

It finds it with the death.

*。
Germany and Japan were ..death instinct.. alive.
It was ..crime of despair.. alive.

Does it revive to despair the person if dying?
Germany and Japan were killed, and huge GDP was achieved.

Was it a success?
Wasn't it a big failure?

*。
Any god is not requesting richness.

Germany and Japan might have been burnt by god's conflagration.
It is likely to have lived in solitude and despair as a crime.

*。
It is possibly a song of last words on war [ruru] bush clover [nouwa] [tsuyumurasaki] in the wind expecting putting transient.
Despair was not assumed to be a crime.

*。
"It guesses and giving culture" of Japan is a misunderstanding.
It assumed despair to be a crime.

Originally, it is a way of life of which the crime is not despair.

In The Tale of Genji, women did not tell it to guess.
Japan collapses here.

*。
It guesses and the giving culture is an affirmative of the self-denial.
This is [hon] ability of Japan ..the death...

*。
Here the death it finds it with chivalry.
This is a death instinct.
This is an intense way of life.

There is a truth intensely.
This is to understand from the theorem of Kleene.

Neither Japan nor Germany know this.

*。
Contradiction includes no contradiction, and no contradiction includes contradiction.
If this is not understood, the truth cannot be decided.

*。
Be it The Sickness unto Death, and it to die to despair here.

Germany and Japan were ..The Sickness unto Death.. alive.
It is not understood that this is cannibalism.

絶望は死に至る病であり、罪である。

そういえば光源氏は「死に至る病」にあったのではないか。
絶世の美男、天与のセレブ、ずば抜けた才能、
考えてみれば、これほどの苦しみはない。

光源氏の孤独と絶望、
父親も分からず、母とは死別した紫の上。
この両者を比較した源氏物語だ。

*。
孤独と絶望の死に至る病を、罪として生きた光源氏。
孤独と絶望を罪としなかった紫の上。

源氏物語ではこの対比が明確だ。

    *。
死は現存在の存在不可能という可能性である。

武士道とは、死ぬこととみつけたり。

*。
ドイツも日本も死の本能を生きていた。
絶望の罪を生きていた。

絶望に死ねば、人は蘇生されるのだろうか。
ドイツも日本も殺されて、巨大GDPを達成した。

それは成功だったのか。
大失敗ではなかったか。

*。
いかなる神も豊かさなど求めていない。

ドイツも日本も、神の業火に焼かれたのではないか。
孤独と絶望を罪として生きたのではないか。

     *。
おくと見る程ぞ はかなきともすれば 風に乱るる 萩のうわ露
紫の上の辞世の歌だ。
絶望を罪としなかった。

*。
日本の「察してくれ文化」は誤解である。
それは絶望を罪としたのだ。

本来は、絶望を罪としない生き方だ。

源氏物語では、女たちは、察してくれとは言わなかった。
ここに日本の崩壊がある。

*。
察してくれ文化は、自己否定の肯定である。
これが日本の死の本能だ。

     *。
武士道とは死ぬこことみつけたり。
これは死の本能だ。
これも激しい生き方だ。

激しさにも真偽がある。
これはKleeneの定理で分かることだ。

日本やドイツは、これを知らない。

*。
矛盾の中に無矛盾もあり、無矛盾の中に矛盾もある。
これが分からないと真偽決定不能だ。

*。
ここに死に至る病であり、それは絶望に死ぬことだ。

ドイツも日本も、死に至る病を生きていた。
これがカニバリズムであることは分からないのだ。

0 件のコメント: