The first theorem.
Not being possible to decide it is a lie, and it doesn't exist.
The second theorem.
Not to be able to prove is to imagine, and it doesn't exist.
*。
The person uses no existence.
It is a lie, false, hypocrisy, cheating, and a crime that does this.
Crime that does doing and not becoming.
The imagination, the daydream, the fantasy, the delusion, and this
are frenzies.
Frenzy that does not doing.
*。
ややっこしいことに、
If it has a correct mind, it is permitted, and the crime frenzy
becomes a monstrosity in wrong feelings.
Crime frenzy that god permits and crime frenzy not permitted.
It is Gёdel rationality, and super-reason corresponding to this.
*。
Do the Dostoevsky problem and the god order the homicide?
The present age method doesn't permit.
That is, the law killed the god, and deprived the god of the position.
A national god has decided the problem that the person cannot decide.
The god's existence is detected at the same time.
The present age reason cannot endure the idea more than this.
第一定理。
決定できないことは嘘であり、存在しない。
第二定理。
証明できないことは空想であり、存在しない。
*。
人は存在しないことを使う。
嘘・虚偽・偽善・欺瞞、
これをやる犯罪だ。
やってならないことをやる犯罪。
空想・白昼夢・幻想・妄想、
これが狂気だ。
出来ないことをやる狂気。
*。
ややっこしいことに、
正しい心を持てば、犯罪狂気は許され、
誤った感情には、極悪非道となる。
神の許す犯罪狂気、
許さない犯罪狂気。
これに対応するGёdel合理性、
スーパー理性だ。
*。
ドストエフスキー問題、
神は殺人を命令するか。
現代法は許さない、
即ち、法は神を殺し、神の地位を奪った。
人が決定できない問題を、国家神は決定している!
同時に神の存在を検出する。
現代理性はこれ以上の思考に耐えられない。
0 件のコメント:
コメントを投稿