2013年10月8日火曜日

elite is violence

The more it is interesting, the more it becomes impossible to enjoy oneself. This is Shuji Terayama's words. But this language is shot length寸足らず. It becomes absorbed in something. If interesting, a pleasant thing is not at this time. Here is the structure of self. * If interesting, a pleasant thing is given from others. If self becomes crazy, there will be neither interesting面白 nor a pleasant thing. * This may be able to be referred to as not pleasant, so that it is interesting. Pleasant feeling is given from others in if interesting. Such feeling cannot be found if absorbed in self. It is if interesting, that pleasant feeling is looking at self as the others. That is, it is the feeling which weak self has. * When a child is absorbed in something, when pleasant, when interesting, that feeling does not exist. Study is the utility of being helpful to oneself. People's consciousness will be oscillated and emitted now. This is demolition of self. In this way, it yields and keeps in the others' violence. * It means pleasant study and that it interesting面白(ed) and self carried out vulnerable [ of the work ]. The elite who grew up in this way destroys society. That is, it has violence-ized. This is Ailey and violence. That is, the elite is violence. The elite is an interesting pleasant good feeling and destroys society. The end of proof. 面白ければ面白いほど、楽しめなくなってくる。 これは寺山修二の言葉だ。 だがこの言葉は寸足らずだ。 何かに夢中になる。 この時は、面白いとか楽しいことは無い。 ここに自我の構造がある。    * 面白いとか楽しいことは、他から与えられる。 自己が夢中になれば、面白とか楽しいことはない。 * これを面白いほど、楽しくないといえることもある。 面白いとか楽しい感情は、他から与えられる。 自己に夢中であれば、そんな感情は無い。 面白いとか楽しい感情は、自己を他者として見ていることだ。 即ち、弱い自我の持つ感情だ。       * 子供が何かに夢中の時、楽しいとか面白いとかの感情は無い。 勉強は、自分の役に立つといった功利性だ。 これで人の意識は、発振・発散してしまう。 これが自我の解体だ。 こうして他者の暴力に屈して仕舞う。 * 楽しい勉強とか、面白し仕事は、自我の脆弱したことを意味する。 こうして育ったエリートが、社会を破壊する。 即ち、暴力化している。 これがエイリーと暴力だ。 即ち、エリートとは暴力である。 エリートは、面白く楽しく良き心地で、社会を破壊する。 証明終わり。

0 件のコメント: