The deficit-covering bond of Japan killed and pillaged posterity. 
Naturally there is reaction in this. 
1 quadrillion yen which killed and took posterity. 
The posterity murder beyond this became impossible from interest. 
            *
What is the reaction? 
It is a Japanese crash. 
The trigger is a tax increase. 
*
By Japanese crash, the finance in the world aims at a tattered profit. 
This is a law of an action and reaction. 
That is, the reaction of convoy pyramid selling is bankruptcy of economic growth. 
           *
Bankruptcy in the world becomes a tattered profit of finance. 
This is Keynesian theory. 
*
The pure crystal of democracy or capitalism is ruin in the world. 
This is a law of an action and reaction. 
Democracy and capitalism are straight lines at ruin in the world. 
           *
This is the pure crystal taken [ of Japan ] out. 
And it changes to the new world. [ democracy or capitalism ] 
This is zero reset of Japan. 
*
There was a use also atrocious. 
atrocious crime極悪 of Japan is made to collide and democracy and capitalism are changed to the Third World. 
This is a law of the action of Newton, and reaction. 
日本の赤字国債は、子孫を殺して略奪したものだ。
これには当然反作用がある。
子孫を殺して奪った1千兆円。
これ以上の子孫殺しは、利息から不可能となった。
      *
その反作用は何か。
日本大暴落である。
その引き金が、増税である。
*
日本大暴落で、世界の金融はぼろ儲けを狙う。
これは作用と反作用の法則である。
即ち、護送船団ねずみ講の反作用は、経済成長の破産である。
       *
世界の破産が、金融のぼろ儲けになる。
これがケインズ理論だ。
*
民主主義や資本主義の純結晶は、世界の破滅である。
これが作用と反作用の法則だ。
民主主義と資本主義は世界の破滅に一直線だ。
         *
これが日本の取り出した純結晶である。
民主主義や資本主義をご破算して、新世界に切り替える。
これが日本のゼロ・リセットだ。
*
極悪にも使い道があった。
民主主義や資本主義を日本の極悪を衝突させて、第三世界に切り替える。
これがニュートンの作用と反作用の法則だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿