2010年3月29日月曜日

unified negative feedback theory

Empiricism both justice theory and an intersecting parallel lines theory were the negative feedback theories.
As a result, all systems become and it becomes easy to handle as a negative feedback.

*。
Both discussions : like Conservative Party and Labour Party, etc. for instance.
The system is opened in contradiction, and optimization is requested through the discussion of both.

It is understood not to have killed the weak best.
The world that kills the weak and consists is a translation that is the distorted world.

Either becomes an amplifier, and one becomes a negative feedback device.
It is an ambiguity that this amplification part changes places.

By the way, the negative feedback theory was a discovery of Britain.

*。
It is human rights that the intersecting parallel lines is a non-Euclidean geometry, and people's intersections are taken with the nation, and it was intersected.

The system that did not kill the weak here was approved.

The people were made the same by the negative feedback with the nation.
It had the intersection.
The stability of the system was approved here.

The world then, without stability ..living.. ..[mutoko].. ..[naikoto].. is understood about the person.

By the way, Poincare had reached theory of relativity through the geometric transformation theory.
If an invariable light velocity is put ..it.., it becomes theory of relativity.
The difference of the story of mathematics and physics is here.

*。
A national fundamentalism is parallel lines that doesn't intersect, and the people do not have the intersection, and become paradoxical with the nation.

In this case, the paradox oscillates.
Stability is not here.
The person doesn't live in the system without stability.

*。
It ..threat of correctness.. consists even if a national fundamentalism is a system without stability, and it is wrong.

This is government Japan.
The government is [nonai] [sagayo] theory by mistake.

The government is correct even if wrong.
It is correct in the nation even if the person is killed or others are deprived of land.

*。
Even if native people are slaughtered or the slave is overworked, it is correct in the nation.
This is a national fundamentalism that parallel lines doesn't intersect.
There is no stability there.

*。
The nation is ,in a word, an exclusion theory.
It is a negative feedback theory that opens it in diversity.

*。
If you say by the [purugojin] theory
The growth system is emanation = oscillation system, and the stability system is a negative feedback system.
Space consists of these two elements.

This is a getting scattered and lost [**ugo] theorem.
In [**ugo], swinging it and it good are stabilities.
It is approved to the negative feedback.
It is called a moving equilibrium.

*。
Swinging is approved to the renewal.
An old cell dies, and places always changes into a new cell.
This is said swinging.

*。
Thus, the characteristic of the human world is stability.

Economic growth was the denial.
This is cancer of the self-destruction.

The growth economy was necessary for the start-up at one o'clock.
It lives in stability thereafter at the time of stood up by economy.

It was a great depression that was not able to do this switch, and destroyed the whole economy.

*。
The system develops the start-up and stability is developed when ending.
It is not possible to rise in the airplane at what time.

Industry evolves to information and has evolved to the spirit there.
It entered the age when it lived in the spirit now.

It eats negative entropy.
In daily life when it eats positive entropy, it is an age of the spirit that eats negative entropy now.

*。
This is evolution from the industrial Ptolemaic theory to the man mental Copernican theory.

経験主義両義論や交わる平行線理論は、負帰還理論であった。
これによってあらゆるシステムが、負帰還として取り扱いが容易になる。

*。
両議論は、たとえば保守党と労働党のように、
矛盾にシステムを開き、両者の議論を通して、最適化を求める。

最適とは、弱者を殺さないことであったことが分かる。
弱者を殺して成り立つ世界は、歪んだ世界である訳だ。

どちらかがアンプリファイアーとなり、
片方が負帰還装置となる。
この増幅部が、入れ替わることが、両義性である。

因みに、負帰還理論はイギリスの発見であった。

*。
交わる平行線は、非ユークリッド幾何学であり、
国家と国民の交点を取り、
それが交わるようにしたことが、人権である。

ここに弱者を殺さないシステムが成立した。

国家と国民は、負帰還により同一化された。
その交点を持った。
ここにシステムの安定性が、成立した。

すると安定性のない世界は、人の住むとこでないことが分かる。

因みに、ポアンカレは座標変換論を通して、相対性理論に到達していた。
それを光速度不変を入れると、相対性理論となる。
ここには、数学と物理の物語の違いがある。

    *。
国家原理主義は、交わらない平行線であり、
国家と国民は、交点を持たず、パラドックスとなる。

この場合、パラドックスは発振する。
ここには安定性がない。
安定性のないシステムは、人の住むところではない。

*。
国家原理主義は、安定性のないシステムであり、
間違っていても正しいという恫喝に成り立つ。

これがお上日本である。
お上は間違いのない性善説だ。

お上は間違っていても正しい。
人を殺しても、他人の土地を奪っても、国家には正しいことだ。

*。
先住民を虐殺しても、奴隷を酷使しても、国家には正しいのだ。
これが平行線の交わらない国家原理主義だ。
そこには安定性がない。

*。
つまり国家は排除理論だ。
それを多様性に開いた負帰還理論だ。

    *。
プルゴジン理論でいえば、
成長系は発散=発振系で、安定系は負帰還系だ。
宇宙はこの二成分からなる。

これが散逸搖動定理だ。
搖動は揺らぎともいい、それが安定性だ。
それは負帰還に成立する。
それは動的均衡とも言う。

*。
揺らぎは、新陳代謝に成立する。
古い細胞が死に、絶えず新しい細胞に入れ替わる。
これを揺らぎという。

*。
かく人間世界の特質は、安定性である。

経済成長はその否定であった。
これは自己破壊のガンである。

成長経済は、一時の立ち上げに必要であった。
経済が立ち上がった以後は、安定性を生きる。

この切り替えが出来ず、経済全体を破壊した大恐慌であった。

    *。
システムは立ち上げを済んだら、安定を展開する。
何時までも飛行機を上昇することは出来ない。

そこには工業は情報に進化し、そして精神に進化した。
今精神を生きる時代に入った。

それが負のエントロピーを食べることだ。
正のエントロピーを食べる日常であり、
現在は負のエントロピーを食べる精神の時代だ。

*。
これが工業天動説から、精神系の人間地動説への進化だ。

0 件のコメント: