2008年2月21日木曜日

God program Ver8.2.21 solitude and despair

Solitude and despair
It is a mental sense of starvation in sense of loss and lonely Can.
a powerless feeling

Mr. source of light 1000 years ago was ..this world.. alive, too.

Solitude and despair were not modern people's patents.

*。
Uneasy real existence
Mr. source of light was ..the world.. alive.

An agricultural dweller at that time might not have had this problem.

Most people are ..uneasy real existence.. alive at the present age.

*。
The social life tore up the person into an imitation self and a temporary self.


Mr. source of light was ..this acting.. alive. temporary own as an
imitation self and a super-celebrity as a super-elite

*。
The woman is unlimitedly requested.
Let's correspond to modern sex industry.

The success and happiness are unlimitedly requested.
For the Japanese, is it unlimited and senses or an antique article?

Public life was a grapple place, and private life was the world of
the dispute.

*。

& home life and this that doesn't become it according to the desire
the society might correspond to solitude and despair.

Despair in solitude in society and home.
You should say solitude and the despair of it in the home with the
society.

Person chilly in this world, chilled person, and person who went out.

It corresponds to volume 1, volume 2, and volume 3 of The Tale of
Genji.
It is possible to interpret it so.

*。
Living is , of what.
The psychiatry of Western Europe makes the person who thinks about it
a neurosis.

It is the Orient where it is assumed to be wisdom not to think about this.

However, the culture to live in the neurosis dominated the world.

*。
Rich pleasure was harvested by the life of solitude and despair.

Solitary people who cannot meet the lose themselves increase explosively the
mind here.

Economy develops greatly because the person runs into it in pleasure.


Solitude and despair come later more and more.

*。
Dr. Faust named solitary and Frankenstein of despair.

The Flowers of Evil of despair and The Dance of Death of solitude.

Huge economy is born in the man collapse to which this Western Europe
doesn't collapse.

*。
The large GDP hell conversion and here was happily with the success
born ..this.. solitude and despair...

This was made a miniature garden by The Tale of Genji volume 1.

Does not essence change even if there is a variation?

It becomes it so if it reads by the dipole mode theory.

*。
Usual is good.
Do not do Mr. source of light.

This of Murasaki Shikibu.

*。

Good and evil, the truth, and Bishuu, etc. are usual overall ..optimization...

The soul shines beautifully and usually.

*。
Diving of old pond and frog, and sounds of water.

The soul sounds when solitude and despair are lived through and it extends.

The soul shines if usual is beautifully polished.

It is not this the best any further.

This is a program of the god of person's way of life.

*。
Objective, universal validity of Western Europe
Usual eternal, universal validity of Japanese culture.

In comparing it with Western Europe
The essence of the Japanese culture was understood.


孤独と絶望、
無力感に喪失感、寂寥感に精神的飢餓感。

千年前の光源氏も、この世界を生きていた。

孤独と絶望は現代人の専売特許ではなかった。

*。
実存不安、
光源氏はその世界を生きていた。

当時の農業生活者にはこの問題はなかったかも知れない。
現代は殆どの人が実存不安を生きている。

*。
社会生活は人を偽自己と仮自己に切り裂いた。

光源氏はスーパーエリートとしての偽自己、
スーパーセレブとしての仮自己、
この演技を生きていた。

*。
限りなく女を求める。
現代のセックス産業に相当しようか。

限りなく成功と幸福を求める。
日本人には、限りなく官能か時代物か?

公的生活は、格闘場であったし、
私的生活も、紛争の世界だった。

              *。          

思い通りにならない社会&家庭生活、
これが孤独と絶望に対応するのだろう。

社会での孤独、家庭での絶望。
社会と家庭での孤独と絶望と言った方がいい。

この世界にぞくぞくする人、白けた人、飛び出した人。

源氏物語の第一編、第二編、第三篇に相当する。
そう解釈出来る。

*。
生きるとは何ぞや、
それを考える人を西欧の精神医学は神経症とする。

そういうことを考えないことを、英知とする東洋だ。

だが神経症を生きた文化が世界を支配した。

*。
孤独と絶望の生活に、豊かな快楽が収穫された。

ここに心をなくし自分と出会えない孤独な人々が大発生。

その人が快楽に逃げ込むので、
経済が大発展。

ますます孤独と絶望が追ってくる。

*。
孤独というファウスト博士、
絶望のフランケンシュタイン。

絶望の悪の華、孤独の死の舞踏。

この西欧の崩壊ならぬ、
人間崩壊に巨大経済が誕生。

*。
これが孤独と絶望を、
成功と幸福に変換、
ここの大GDP地獄が誕生した。

これは、源氏物語第一編に箱庭化されていた。

バリエーションはあっても本質は変わらないか。

ダイポール・モード理論で読むとこうなる。

*。
普通がいいんですよ、
光源氏をやってはいけませんよ。

紫式部はそういう。

               *。

善悪、真偽、美醜…を総合的に最適化した普通。

美しき普通に魂が光り輝く。

*。
古池や、蛙飛び込む、水の音。

孤独と絶望を生き抜くと、魂が響き渡る。

普通を美しく磨けば、魂が光り輝く。

これが最適、これ以上はない。

これが人の生き方の神のプログラム。

*。
西欧の客観的普遍妥当性、
日本文化の普通、永遠の普遍妥当性。

西欧と比較することで、
日本文化の本質が把握された。

0 件のコメント: