2013年11月5日火曜日

mythomania

U.S. psychiatry has mythomania. A person living to delusion justifies delusion. 1. Unless it captures the spotlight of the world, don't be satisfactory. 2. Provocation is repeated in this way. 3. In order to pull concern for oneself, make neither a lie nor delusion into a problem. 4. Live others and environment. 5. He does not notice the obstacle of interpersonal relations for that. * Therefore, strengthening of a constitutional amendment or a Japan-U.S. alliance and animate economy are investigated. This reaction is mythomania. Some Prime Minister is this case. * If this is said, Haruki Murakami can also call it mythomania. It lives in various foreign countries and lives the experience. This reaction is globalization. The literature which attracts attention in the world is born here. * If it has such a discussion, is the psychiatry itself neither a lie nor delusion? Is there any normalcy really? Is everyone alive in neither a lie nor delusion? * Then, it is Godel's incompleteness theorem. Although acted as whom, it is alive in a lie and delusion. Generally, is a normal person needed? Doesn't it say, if useful for something? * It is not such a thing. This realizes resonable generation. Man became resonable at last. The end of proof. アメリカの精神医学に虚言症がある。 妄想に生きている人が、妄想を正当化する。 1.世間の注目を浴びないと気が済まない。 2.かくして挑発を繰り返す。 3.自分に関心を引くために、嘘や妄想を問題としない。 4.他人や環境を生きる。 5.そのための対人関係の障害に気が付かない。       * そのために、憲法改正や日米同盟の強化、活気ある経済を追及する。 この反作用が、虚言症だ。 どっかの総理大臣は、このケースだ。 * これを言うと、村上春樹も虚言症と言える。 色々の外国に住み、その体験を生きる。 この反作用が、グローバリゼーションだ。 ここに世界に注目される文学が生まれる。     * このような議論をすると、精神医学自体が嘘や妄想ではないか。 そんなこと言えば、自分自身の正常も嘘や妄想であるといえる。 一体正常があるのだろうか。 誰もが、嘘や妄想を生きているのではないか。 * そこでゲーデルの不完全性定理だ。 誰しもが、嘘や妄想を生きている。 大体、正常な人がいるのだろうか。 何かに役立てば、いいのではないか。 * そんなものではない。 これが悟り世代である。 やっと人間がまともになった。 証明終わり。

0 件のコメント: