2014年9月27日土曜日
Murasakishikibu diary
Murasakishikibu was using Godel's incompleteness theorem.
Godel's incompleteness theorem can be checked with the Seishonagon criticism.
*
The person who mastered 500 books every year and became the elite is fatally insufficient.
It is not knowing what is not known.
Furthermore, those who urge it to differ from people fall to the paradox of self-reference.
This is also called a liar's paradox.
*
This text is a lie.
The super elite does not know the lie.
Doesn't Queen Elizabeth know why the economic relation person is making depression?
That is, economy has fallen out to overall economy.
*
Mastering 500 books every year is forgetting overall economy.
This is a liar's paradox.
*
Seishonagon did not know the whole.
Even if it becomes an enmity and wins competition, it is not known that it is a defeat game.
The whole is not obtained from a portion.
*
Those who live the whole are referred to as 艶glossy, and a self-searcher progresses あわれpitifully.
Godel's incompleteness theorem does not appear in these people.
*
This is Murasakishikibu's Godel's incompleteness theorem understanding.
The end of proof.
紫式部は、ゲーデルの不完全性定理を使っていた。
清少納言批判に、ゲーデルの不完全性定理を確認できる。
*
毎年500冊の本をマスターし、エリートとなった人は、
致命的に足らないことある。
それは知らないことを、知らないことである。
まして人と異なることを求める人は、自己言及のパラドックスに落ちる。
これが嘘つきのパラドックスとも言われる。
*
この文章は嘘である。
スーパー・エリートは、その嘘を知らない。
エリザベス女王は、経済関係者は、何故、不況を作っていることを知らないのか。
即ち、経済全体に、経済が抜けている。
*
毎年500冊の本をマスターすることは、経済全体を忘れることである。
これが嘘つきのパラドックスである。
*
清少納言は、全体を知らなかった。
それがあだになって、競争に勝っても、それが負け戦であることが分らない。
全体は部分から得られない。
*
全体を生きる人を、艶があるといい、自己探求者は、あわれに進む。
この人たちには、ゲーデルの不完全性定理は現れない。
*
これが紫式部のゲーデルの不完全性定理理解である。
証明終わり。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿