2007年7月26日木曜日

Overall and partial

There is Helen Keller.
She made the self from everything received from the god.
This
The character called Saonna was started up.
This is a pointing vector.
And, it corresponded to all in the world.

In the Orient Buddhism, the character is made from training.
All evil passions and worldly thoughts are excluded.
Realizing character to be able to do here.
It corresponds to the world by this.

It is a Western Europe method the total personality corresponding to all parts
of the world.

On the other hand, self who doesn't have evil passion.
This is not the one having made it from all of the person.
It lives only in a good person part.
And, it corresponds to the good and evil of the world.
This is to correspond to part in the world.

Western Europe is actually suffered.
The Orient makes the holy Tower of Babel.

It lives in the world and, in a word, it lives in the part in the god.

A Helen Keller way of life is Gёdel rationality lives though
contradicted the Gёdel rationality by a monotheism way of life.

An Oriental way of life violates the incompleteness theorem of Gёdel.

Be realizing to do not doing, and realizing not to be able to prove
actually.


ヘレン・ケラーがいる。
彼女は神から授かったすべてで自己を作った。
これが定在自己、
そこに聖女といわれる人格を立ち上げた。
これがポインティング・ベクトル。
そして世界のすべてに対応した。

東洋仏教では、修行で人格を作る。
煩悩や雑念をすべて排除する。
ここのできる悟り人格。
これで世界に対応する。

全人格的に全世界に対応する西欧方式。

一方煩悩のない自己。
これは人のすべてで作ったものではない。
人のよき部分だけで生きるのだ。
そして世界の善悪に対応する。
これは世界に一部に対応することだ。

西欧は現実に苦悩し、
東洋は聖なるバベルの塔を作る。

つまり神に世界を生きることとその一部を生きること。
一神教的生き方はGёdel合理性に反するが、
ヘレン・ケラー的生き方はGёdel合理性在る。

東洋的生き方はGёdelの不完全性定理に違反する。
悟りは出来ないことをやることであり、
悟りは現実に実証できないことだ!

0 件のコメント: