2010年10月6日水曜日

from λ thought to ψ super reason

The world is Cultural Revolution.
The world of the odd person who can do only specific has evolved from any talented man world that can be done.

The odd person becomes a leader.
For instance, Einstein.
It is Yukio Mishima in Japan.

These people are the person in the world of eigenfunction.
Here is the world without the subject and the person either.
This is cool Japan.
This is the world of the life.

*。
It is daily life when the life was shown by the real number.

The life is eigenfunction ψ.
It is daily life that the life is shown by the eigenvalue λ.

The operator [hamirutonian] is a culture.

*。
This is a structure of the globalization.

There is a life, and it is a race and it is an individual who shows this.
The life is indispensable in the beginning for it.

*。
All individuals were odd persons.

It is a national fundamentalism that shares this.
This is true colors of the cooped-up feeling.

*。
Sharing and this to disregard the human diversity were the destruction of man.

The nation and literature were established here.
This is communism.
This person's is slave it, domestic animal, and a change to the beggar.

*。
The life and life are intercepted by the indeterminacy principle.

Democracy that makes this the same is capitalism.
This was only in communism and the fascism.

If neither the eigenfunction ψ nor the eigenvalue λ are distinguished, this is not understood.

*。
All people are odd persons.
This is a meaning of diversity.

If neither [pusai] nor the lambda are distinguished, this is not understood.

Sharing was a slave it, a domestic animal, and a beggar.

*。
The floor type logic was ψ.
Real existence and the present existence were λ.

Russell's paradox was a difference of ψ and λ.
The operator that tied this was a culture.
This is super-reason.

*。
It is the world structure that this is new.

This is odd person's age.
That is, it is an age of diversification.

All become odd persons by diversity.

世界は文化大革命中だ。
何でも出来る秀才世界から、特定しか出来ない変人の世界進化した。

変人がリーダーになる。
例えばアインシュタイン。
日本では三島由紀夫。

これらの人は、固有関数の世界の人だ。
ここは主語も人称もない世界だ。
これはクール・ジャパンでもある。
これが命の世界だ。

      *。
命を実数で表した日常だ。

命そのものは、固有関数ψだ。
命を固有値λで表す日常生活だ。

その演算子ハミルトニアンが、文化だ。

*。
これがグローバリゼーションの構造だ。

命があって、これを現す民族や個人だ。
それには命がはじめになくてはならない!

   *。
個人は皆変人であった。

これを共通化した国家原理主義だ。
これが閉塞感の正体だ。

*。
人の多様性を無視した共通化、
これは人間の破壊であった。

ここに国家や文学を作った。
これは共産主義だ。
これは人の奴隷・家畜・乞食化だ。

     *。
生命と生活は、不確定性原理で遮断されている。

これを同一化した民主主義は資本主義だ。
これは共産主義やファシズムでしかなかった。

これは固有関数ψと固有値λの区別がないと分からない!

*。
人は皆変人だ。
これが多様性の意味だ。

これはプサイとラムダの区別がないと分からない。

共通化ということは、奴隷・家畜・乞食であった。

    *。
階型論理は、ψであった。
実存や現存在は、λであった。

ラッセルのパラドックスは、ψとλの違いであった。
これを繋ぐ演算子が、文化であった。
これが超理性だ。

*。
これが新しい世界構造だ。

これが変人の時代だ。
即ち、多様性の時代だ。

多様性で皆変人となる。

0 件のコメント: