2015年4月13日月曜日
pseidologia culture
Natsume Soseki introduced an ego from Europe.
And Hideo Kobayashi succeeded in its feelings-ization.
This is the difference between the criticism and the round-table discussion.
This is the difference between the championship competition and the handshake meeting.
*
Championship competition by voting is speech.
Japan have a round-table talk with the singer who could be chosen.
This is both wheels of Japanese speech.
*
This is vocal mimicry and is imitation.
When it's similar, Japanese boil suddenly.
This is the speech space Hideo Kobayashi opened.
*
Japan copied China and vocal mimicry did Western countries soon.
This had pseudologia with delight.
When it's similar, Japanese roughhouse.
*
It floods delight of a lie at last.
The Pacific War was led at last.
The lie was made serious.
Even if it's discounted, you can't finish tricking only the chagrin.
This is kind of pseudologia.
At the end of proof.
夏目漱石は、西欧から自我を導入した。
そして小林秀雄は、その情緒化に成功した。
これが評論と座談会の違いである。
これが優勝争いと握手会の違いである。
*
投票による優勝争いが言論であり、
選ばれえた歌手と座談会する。
これが日本言論の両輪である。
*
これは声帯模写であり、物真似である。
似ているとどっと沸く。
これが小林秀雄の開いた言論空間である。
*
日本は、中国を模倣し、やがて西洋を声帯模写した。
これは虚言症を喜びとした。
似ていると大騒ぎする。
*
遂に虚言の喜びに溢れる。
遂に太平洋戦争を導いた。
虚言を本気にした。
負けてても、悔しさだけは騙しきれない。
これが虚言症の本質である。
証明終わり。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿